木曜日, 2月 28, 2013

ipod touchの用途



音楽を聴く
天気を確認する
調べ物をする
web記事を読む
ラジオを聴く
電話する
TV電話する
yourubeを観る


人それぞれであるが。

5つの情報を整理する法  情報デザイン

情報デザイン - Wikipedia:
アメリカ人の建築家/グラフィック・デザイナーリチャード・ソール・ワーマンによれば、情報は無限に近いくらい存在するが、の基準は下記の5つしか存在しない。
・カテゴリー
・時間
・位置
・アルファベット(あるいは50音)順
・連続量
これ、大事。

アマゾンも「本の中サーチ」みたいなサービスをやってくれれば便利


アマゾンも「本の中サーチ」みたいなサービスをやってくれれば便利なのですが。
なにか探しもののときは、サーチしてみて、ビッタリ合う本、よさそうな本を買う。。

eブックなら簡単にできると思いますが、ニーズがないのか、著作権者がうるさいのか。。(^_^;)

火曜日, 2月 26, 2013

人には夢中になることが必要だ

それこそが生きている証。生きる希望なのだ。
夢中になるものはなんだろうか。

土曜日, 2月 23, 2013

日本の物理用語、わざとわかりにくくしているのではないか。と思うぐらい。

NHK MIT白熱教室

日本語訳の講義を聞いていると物理用語ってわかりにくい。わざとわかりにくくしているのではないか、思いたくなるぐらい。

英語のままのほうがよっぽど意味がわかりやすい?(^_^;)
エネルギー準位 → energy level
赤方偏移 → red shift
青方偏移 → blue shift
などなど。

昔、物理用語として決めた訳語を変えたほうがいいのでは?!


自分にできること

自分にできることはなんだろうか?いくつになってもなかなかわからないものだ。
やるべきこととなるとそれ以上にわからない。

となれば、楽しいことをやるしかないか。

金曜日, 2月 22, 2013

kindle fire HDについて思う(1)

kindle fire HDを使ってみての感想




  • 汎用マシンとしてのタブレットとは言えない。
  • あくまでkindleという「電子書籍リーダー」として考えたほうがいい。それにプラスアルファの機能があるということ。タブレットとして期待すると肩すかしをくらう。
  • kindleとして考えるといろいろと良い機能がある。例えば、eブックの文章の一部を引用してfacebookにアップなどなど。
  • せっかくのカラーなのに雑誌の販売がなく読めないのは残念。


月曜日, 2月 18, 2013

このブログ記事はすごい、「柏木孝夫氏の論説に反論する - いい国作ろう!「怒りのぶろぐ」別館」

柏木孝夫氏の論説に反論する - いい国作ろう!「怒りのぶろぐ」別館:

東大話法話者へのすぐれてわかりやすい批判。
詳しく指摘しているこのブログ筆者の筆致力、努力はすごい。

これだけの努力は自分にはできないので、このブログに書きとめておいて世に広めたい。
#こんなブログじゃそんなに広まらないかもしれない(^_^;) が、地道に応援応援・・

日曜日, 2月 17, 2013

写真のアップテスト

こんな写真があった。
東海道新幹線。品川駅。

Amazon.co.jp: ロマンティック・ソナタ~プレイズ・フランク、ブラームス、R.シュトラウス: 音楽

Amazon.co.jp: ロマンティック・ソナタ~プレイズ・フランク、ブラームス、R.シュトラウス: 音楽

神尾真由子の4枚目のアルバム。聴いてみたい。

ブログ名称をTatsuh's NOTEに変更


Tatsuh's CLIPからTatsuh's NOTESへ

たいして内容が変わるわけではないのだがweb記事のcilpだけじゃなく、日々ふと思ったことも書くべくNotesと名称変更。

目的は、ふと感じたことや、何の根拠もなく考えたことなどを書き留めてネタ帳となるようなる場所にしよう、ということ。

いくつかテストも兼ねている。

  • Bloggerがこの目的にどのぐらい使いやすい機能があるか
  • iPadやiPhoneからの投稿がどのぐらい使えるか


など。
なお、引用や、画面クリップは、tumblrに残そうと思っている。