火曜日, 9月 09, 2008

けっこういるものだ、外国人労働者

NIKKEI NET(日経ネット):外国人労働者、33万8813人に 出身地域は全体の44%が中国

任意の報告だったこれまでの調査と異なり、雇用主に届け出義務を課した結果、2006年の前回調査の約22万3000人を大きく上回った。
けっこういるものだ。いいかげんきちんと認めたほうがいいのでは、移民。


Technoratiのタグ ,

「光学迷彩」というか裏が透けて見えて

米研究者が論文発表を行った「光学迷彩」技術とは? - Technobahn

日本の人気アニメ「攻殻機動隊」で登場する物体を透明化する「光学迷彩」技術の開発に米カリフォルニア大学バークレー校の研究グループが成功していたことが11日、明らかとなった。
これはすごい!
光学迷彩というか、裏が透けて見えて、何もないように見えるということだ。

まだまだ大きなものには使えないようだが、実現すると・・おそろしいね、サイエンスの発展は。


月刊現代、論座の休刊

BS11「INsideOUT」プロデューサー日誌: 総合雑誌の休刊

講談社の「月刊現代」が今年12月1日号で、休刊するとの記事が出ていました。

月刊現代は、すぐれたルポルタージュや調査報道などで、時には世論を動かしてきただけに、とても残念です。

朝日新聞発刊の「論座」も10月号で休刊のようです。
あちゃー。
確かにあまり売れはしないだろうから、経済的に成り立たないのかもしれない。
とすると、他の雑誌も危うい。「現代」、など最も売れそうな内容なのだから。

しかし、この手のオピニオン誌が少なくなっていくのは問題。
インターネットでも何ででも、高いレベルでの(つまりある程度の「審査」が入っているということ)意見発表ができる場が、
この世には必要だろう。

Technoratiのタグ ,