木曜日, 7月 31, 2008

また思い出そう、忘れてしまった日本のいいとこ。


物理学者エリヤフ・ゴールドラット 「驚くほど単純な現実を複雑化してしまうのが企業の過ち!」|週刊ダイヤモンド編集長インタビュー|ダイヤモンド・オンライン

ゴールドラット この本を書いたのは、以下の6つのことを証明するためです。 1つ目は、人間はもともと善良であるということ。2つ目は、すべてのコンフリクト(矛盾)というものは解消できるということ。3つ目は、すべての状況において最初はどんなに複雑に見えたとしても、それはびっくりするほどシンプルであるということ。

 4つ目は、どんな状況でも大きく改善することができるということ。5つ目は、すべての人は充実した人生を過ごせること。そして6つ目は、常にウィン―ウィンのソリューションがあるということです。


おおっ、いいこといっているではないか。
日本が忘れた、これまでの日本のあり方、また思い出そう。

彼の新作を読んでみることにしよう。

Technoratiのタグ ,

大学の国際競争力


大学改革で日本は強くなる!|竹中平蔵・上田晋也のニッポンの作り方|ダイヤモンド・オンライン
おそらく同じ質問を日本の学生にすれば、京大の学生なら東大、早稲田の学生なら慶応とでも答えるでしょう。今の時代、そんなレベルではダメなんです。日本の学生は、「大学同士が国際的に競争している」ということをよく認識しなければなりません。


大学も企業も「世界を相手に」しているということ。昨今は日本に閉じこもる傾向が強いようだ。

しかし、この竹中氏の大学改革へのご意見は参考になる。。


Technoratiのタグ ,

水曜日, 7月 30, 2008

microsoft製品でのログ監査

System Center

そこで、オフィスにおけるログ監査の 6 つのポイントをご紹介します。
これらはすべて、Windows Server や Active Directory、SQL Server などの製品の基本機能を活用することで、ログを取得可能なポイントです。
マイクロソフトのサーバー製品を利用することで、ログの収集や監査を最小限の投資でぜひ実現してください。
microsoftサーバーにおけるログ監査について簡単にまとめている。
ログ管理や漢詩はなにかと複雑になるので、頭の整理に役立ちそう。

Technoratiのタグ , ,

火曜日, 7月 29, 2008

意味が通じているのなら、正しい言葉

中日新聞:国語の乱れに「ぶぜん」!?7割が誤解 文化庁世論調査:社会(CHUNICHI Web)

慣用句の使い方では「卑劣なやり方で失敗させられること」を、「足元をすくわれる」とし不正解だったのは74・1%。「足をすくわれる」の正答は16・7%だった。
あはは、知らなかった・・・。これは間違える(^_^;)
まぁ、皆が使ってその意味が通じているのなら、正しい言葉、と言える。
時代により言葉は進化(?)するのだから。

Technoratiのタグ ,

月曜日, 7月 28, 2008

コンピュータではなくコンピューターに

マイクロソフト、自社製品でのカタカナ表記ルールを変更--「ブラウザ」は「ブラウザー」に - ZDNet Japan

このルールは「英語由来のカタカナ用語において、言語の末尾が-er、-or、-arで終わる場合に長音表記をつける」というもので、このルールに従うと「コンピュータ」は「コンピューター」、「プリンタ」は「プリンター」、「ブラウザ」は「ブラウザー」と表記されることになる。ただし、一部慣用によって音引きを省略する例外もある。ルールおよび例外の詳細については、同社ウェブサイト内の「ランゲージポータル」で配布されている「マイクロソフト日本語スタイルガイド」内にまとめられている。
世の中に合わせた、ということだろう。
「-」をつけない標記は、学会で決められていた(今はどうかしらないが)もので、どちらかというと、論文の文字数を短くして多くの内容を記述できるようにという意味合いで決められているものだと思った。

いまや、この制約はあまり意味がないように感じていたので、個人的には「ー」をつけることにしていた。

Technoratiのタグ ,

金曜日, 7月 25, 2008

knol始まる

Knol: a unit of knowledge

Welcome to Knol
A knol is an authoritative article about a specific topic.
google版wikipediaとも呼ばれるknolが始まったようだ。
英語の練習で読んでみようかな。

Technoratiのタグ ,

簡単に使えるシンクライアント?

USBキーで自宅PCをシンクライアント化するサービス提供--日立ソフト:ニュース - ZDNet Japan

ネットワーク接続環境をSecureOnlineであらかじめ用意していることから、在宅勤務者はUSBキー1個を自宅PCに差し込むだけで、公衆のネット回線からSecureOnlineを経由して、社内システムにアクセスできる。データのアップロード、ダウンロードができないことから、社内データの外部への流出を防ぐことができるという。
使用法が簡単で使いやすいかもしれない。
なまじPCを持ち歩くと無くすリスクが高くなるし。

Technoratiのタグ ,

木曜日, 7月 24, 2008

100円PC

100円でEee PCが買える! そのカラクリとは?

要はケータイでやっていた「本体価格1円」のパソコン版のようなもの。量販店は「本体」(UMPC)と「端末」(データカード)をセットにすることで「激安の通信端末です!」みたいに売ることができる
E mobileを使おうと思っていた人にとってはパソコンがただでついてくるようなもの。
携帯電話は競争が激しくなる一方だな。いいことだ。

ビックカメラのちらしでは、10%ポイント付き、とあったが、つまり10ポイント付くということでなんだか可笑しい

Technoratiのタグ ,

システム管理者には気をつけよう?・・ 気を使おう

asahi.com(朝日新聞社):「再雇用断られ」新生銀内ネット侵入容疑のインド人逮捕 - 社会

昨年10月までの約3年間、派遣社員として新生銀行のシステム管理を統括する立場におり、6種類あった管理者用IDとパスワードをすべて知っていた。「再雇用を求めたが断られ、腹が立ったのでやった」と供述しているという。
いきなりクビなんて、恨みを買うようなことをしてはいけません。。
逆恨みしそうな人も雇ってはいけなません。でもこれは会社側の対応が悪そうな。

Technoratiのタグ ,

水曜日, 7月 23, 2008

経済学の実践=政治

Amazon.co.jp: 闘う経済学―未来をつくる公共政策論入門: 竹中 平蔵: 本

経済学的なことを書いてあるのはほんの一部で、竹中さんが大臣として小泉行財政改革を支えた時代の功績を淡々と紹介している。「経済学者の闘い」という方が正しい
なかなか、おもしろそう。
経済学を実践するとなると政治に絡まずを得ない。
日本でそれを実践した人は、竹中さんぐらいしかいないだろう。

もっとも、企業でも同じかな。でかいことを実現するには政治は必要だ。

Technoratiのタグ , ,

ビジネスコンテンツへのアクセス

6月の米国検索市場,首位Googleが2位以下との差を広げシェア70%に迫る:ITpro

分野      検索からのトラフィック グーグルからのトラフィック
ビジネスと金融 18.44%          12.18%
これは意外。ビジネスコンテンツは検索経由のアクセスが意外と少ないようだ。
トップページからたどってくるユーザーが多いということだろうか?

Technoratiのタグ ,

有限責任監査法人

新日本監査法人、「有限責任」に移行 NIKKEI NET(日経ネット):経済ニュース -マクロ経済の動向から金融政策、業界の動きまでカバー

従来、監査法人の幹部会計士は無限連帯責任を負っていたが、今年4月施行の改正公認会計士法で有限責任組織を選択できるようになった。粉飾決算などの監査に関与した社員は従来通り無限責任を負う。
おお、知らなかった、有限責任組織へ移行しているとは・・・。
確かに個人で企業の賠償責任を負うのはちょっと大変ではある。

もっとも、関与してなかった「社員」が免責され、関与している人は無限責任。やはり、監査は厳しいお仕事。。

Technoratiのタグ ,

趣旨を理解して行動、が本筋、だよね

クールビズ「28度では能率低下」…日本建築学会調査 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

冷房温度を28度と高めに設定し、省エネを図る取り組みで、年々広がっているが、日本建築学会のチームによる最近の研究で、軽装だけでは暑さで仕事の能率が落ち、経済損失にもつながる場合もあることがわかってきた。
そう言う人が現れると思った・・。杓子定規に温度を守ることはないのだ。趣旨をきちんと理解要。

Technoratiのタグ ,

LED照明の市販品登場

bp special ECOマネジメント/特集

大手照明メーカーの東芝ライテック(東京都品川区)は今年6月1日、高効率LEDダウンライト「E-CORE(イー・コア)」シリーズとして、業界初となる連続調光を可能にした「E-CORE60調光タイプ」4機種を発売した。
ついにLED照明の市販品が販売され始めたようだ。
発行効率がよくてしかも長持ち、ということでLED照明はかなり期待できる。

あとは、お値段が下がってくれれば・・!

Technoratiのタグ ,

火曜日, 7月 22, 2008

量子情報科学

Amazon.co.jp: 不思議な量子をあやつる―量子情報科学への招待 (別冊日経サイエンス): 日経サイエンス編集部: 本

不思議な量子をあやつる―量子情報科学への招待 (別冊日経サイエンス) (大型本)
日経サイエンス編集部 (編さん)
量子暗号などを知るのによさそう。
日経サイエンスの別冊はいつも楽しい。

Technoratiのタグ ,

金曜日, 7月 18, 2008

電球型蛍光灯

環境特集:最も手軽なエコ対策、電球型蛍光灯へ切り替え加速 | Reuters

消費電力量は5分の1なのに、寿命は12─13倍。日本全国の約4950万世帯が1個の白熱電球を電球型蛍光灯に替えるだけで年間180万トン強の二酸化炭素(CO2)削減が見込める。
こんなに削減効果があるのか!今は、電球色もあるし雰囲気もあまり変わらない。
自宅はほとんど電球型蛍光灯に差し替えたが、問題は、小型ハロゲンランプのダウンライト。スペースが狭くて蛍光灯が入らない・・。

ちなみに、東芝の電球型蛍光灯ならビックカメラでチーム・マイナス6%宣言書を見せると10%割引!

アドレス帳データのリモート削除は必須

「PCリモートデータ削除サービス」の提供について | 2008年 | KDDI株式会社

KDDIは、au携帯電話向けの法人用セキュリティーサービスとして、遠隔から電話機内のアドレス帳等のデータを削除できる「ビジネス便利パック」を2005年12月より提供しておりますが
今回のアナウンスで改めて認識したが、携帯電話のアドレス帳をリモート削除するサービスは、法人向けには『必須』だな。。

Technoratiのタグ ,

あまり接続しないとデータを消す(隠す)

情報漏えい対策に:KDDI、持ち出しPCのデータをリモート消去する新サービス - ITmedia エンタープライズ

不可視化機能は、指定した時間内にPCからダイヤルアップ接続がない場合に、指定したデータを見えなくさせる。これにより、第三者がダイヤルアップを機能させなくても、機密情報を見られるリスクを軽減できるという。
面白そうなサービス。起動時の自動アクセスでデータ消去できる、とともに、あまり接続していないとデータを消すす(隠す)、というもの。


Technoratiのタグ ,

すべてのDNSをアップデート必要

Dan Kaminsky氏がDNSを破る:大規模なマルチベンダパッチが公開される:スペシャル - ZDNet Japan

Mogull氏はこの問題を「DNSに関する大きな問題であり、攻撃者は簡単にあらゆるネームサーバを破ることができる(これはクライアントにも影響がある)」と述べている
こんなに重要な問題だったのか。
社内DNSサーバーもアップデートしておかないと。。

木曜日, 7月 17, 2008

日本版SOX法に対応した定型レポート5種

JIEC : サービス&製品 : Log Shelter(ログシェルター)

標準サービスとして日本版SOX法に対応した定型レポート5種類を提供しています。カスタマイズ(別途見積)により、お客様独自のレポートを提供することも可能です。
ログ監視は、日本版SOX法は最低このあたりが必要なようだ。
SOX法は詳しくないの、こう書かれるとわかりやすくてうれしい。


ログを活用する

ログ管理アプライアンスの「LogLogic」が日本法人を設立:ニュース - ZDNet Japan

「企業に存在するデータの約30%はログデータ。ビジネス機会の損失を防ぐためのシステム管理、ビジネスプロセス管理から、セキュリティの確保、法規制の遵守にいたるあらゆる分野でログ管理の重要性が増している」
なるほど、ログ管理の必要性は高まっていると・・。少々、お高いので超大企業向けというところでしょうか。
勉強のため、何を見ることができるのかといった、こうした製品の機能を知っておきたいところ。

今、Vista導入・・?

セブン-イレブン、社内PC5000台にWindows Vistaの導入を決定:ニュース - ZDNet Japan

マイクロソフトは7月16日、小売り大手のセブン-イレブン・ジャパンが社内PC約5000台にOS「Windows Vista Enterprise」とオフィス製品「Office Professional Plus 2007」(2007 Office system)を導入することを決定したと発表した。
なかなか大胆な・・。5000台とは、ちょうど入れ替え時期だったのかな?

Technoratiのタグ ,

土曜日, 7月 12, 2008

地政学リスク

日経平均は小反発、地政学リスクの高まりで短期筋が売り | Reuters

地政学的リスクの高まりから原油価格が上昇、ドルも下落した。短期筋が再び売り仕掛けをみせ日経平均は上げ幅を急速に縮小させた。
本題から外れますが、戦争の危機、といわないで「地政学リスク」というのですね・・・

Technoratiのタグ ,

落書きしたくなる遺跡?

落書き:伊紙「あり得ない」 日本の厳罰処分に - 毎日jp(毎日新聞)

フィレンツェに限らず、イタリアでは古代遺跡はスプレーにまみれ、アルプスの山々には石を組んだ文字があふれる。その大半がイタリア人によるものだ。同紙は「日本のメディアによる騒ぎは過剰だ」と、日本人の措置の厳しさに疑問を投げ掛けた。
これではやってもいいのかな、ということになってしまうね。。(・_・;) 割れ窓理論というやつか。
遺産は大切にすべきと思うが、お国柄でけっこう違うもの(笑)。

金曜日, 7月 11, 2008

不正レポートチェック

FujiSankei Business i. 産業/「コピペ」摘発サービス上陸 学生論文不正許さん ネット盗用、瞬時判定

学生らがインターネット上の情報をコピーし、リポートや論文に張り付けて(ペースト)盗用する、いわゆる「コピペ」検出のため、米国の教育現場で広く利用されている不正摘発ネットサービスが秋にも、日本語への対応を始める。
これは学校でけっこう使えそうだ。先輩のレポートもチェックできるように追加できたほうがよさそう。

Technoratiのタグ ,

なにが機密なのかわからなければ

イージス艦情報漏えい:3佐、無罪を主張…横浜地裁初公判 - 毎日jp(毎日新聞)

松内被告は起訴事実の認否で「私の行為が保護法に違反するとは考えもしなかった」と述べ、無罪を主張した。公判では、どのような相手に情報を伝えることが同法上の「漏えい」に当たるのかが争点になる見通しとなった。
つまり資料にこれが「機密」とわかるような表示がなければ、機密と知ることができないので罪はない、ということかな。

これは企業の秘密情報についても同じことが言えるはずだ。

Technoratiのタグ ,

iPhone行列

iPhone発売、表参道で1キロ超す行列に | Reuters

正午からの全国一斉発売に先駆け、東京・表参道の「ソフトバンク表参道」では、午前7時から販売を開始。1500人以上が1キロ超にわたって並んで新製品を求めた
有楽町ビックカメラを通勤時、朝通りがかったが、建物の半周ぐらい巻いていた。150人強か?

張り紙によると、有楽町ビックカメラでは250人限定ということだった。

Technoratiのタグ ,

木曜日, 7月 10, 2008

こんなツールを待っていた

MOONGIFT: » Web2.0時代のセキュリティ査定ツール「Ratproxy」:オープンソースを毎日紹介

Ratproxyはいわゆるプロキシとして動作するソフトウェアだ。デフォルトで8080を使って立ち上がる。後はブラウザのプロキシを設定して、様々なサイトを閲覧すれば良い。結果はログファイルに吐き出され(ファイル名を予めしておく必要がある)、その結果を解析してレポートを作成してくれる。
このツール経由で対象のサイトにアクセスするだけで、分析・レポートしてくれるわけだ。こういったツールを待っていた!
(特に企業のシステム部門では)

問題は、どの程度の分析力があるかだが、google製だけに期待。

Technoratiのタグ ,

Microsoft Online Services発表

MS、企業向けウェブアプリスイート「Microsoft Online Services」を発表:ニュース - ZDNet Japan

料金は1ユーザー当たり月額15ドルで、提供されるのは、電子メールおよびカレンダー用にOutlookが統合されたExchange Online、コラボレーション機能用にOffice SharePoint Online、Office Communications Online経由でのメッセージング、ウェブ上でのビデオ会議用にOffice Live Meetingとなる。
おお、魅力的な機能、魅力的な価格。

特に、ビデオ会議などはメールと比較しエンジニアの経験も少なく、システム構築・運用が大変そうなので、この価格で使えてしまうのはありがたい。

サーバーの設置、運用、管理はMSがやってくれるわけだから、お買い得感、とてもあり。
正式版、日本版など続報を待つ。


複数ユーザーなら並列処理を活用可

MSは密かに「メインフレーム復活」のシナリオに備えているのか? (1/2) - ITmedia エンタープライズ

しかしヘルム氏によると、個別の並列アプリケーションは並列プロセッサを活用するのに適した方法ではないようだ。並列処理を活用するための優れた手段とは、「未来に戻り」、基本的に複数のユーザーでコンピュータを共有することだという。
なるほど、これは一理ある。
メインフレームというか、仮想マシンのクラウドで並列プロセッサーが活用できそうだ。

Technoratiのタグ , ,

SP3自動配信は7/10開始

マイクロソフト、Windows XP SP3の自動配布を7月10日に開始 : Microsoftウォッチ - Computerworld.jp

Windows XP SP3は10日以降、Windows Update機能をデフォルトの「自動(推奨)」に設定しているユーザーを対象に自動的にダウンロードされることになる。
先日の記事では、「近日中」とあったが、いきなり7/19(日本時間では明日)に決定。
自分は実害がないのでいいが、もっと何日か余裕があったほうがよさそうだと思うが。

水曜日, 7月 09, 2008

新幹線無線LAN

新幹線無線LAN開通でビジネススタイルが変わる!|デジトレwatch|ダイヤモンド・オンライン

JR東海は、東海道新幹線最新車両「N700系」に於いて、平成21年3月を目処に、無線LAN接続の導入を開始すると発表した
便利そうだ。
だが、果たして問題なくつなげられる人がどの程度いるのだろう。

Technoratiのタグ ,

XP SP3の自動更新

Windows XP SP3の自動更新が近日中に開始

SP3を自動配布する日時は明記されていない。この点についてマイクロソフト日本法人に確認したところ、日本を含めた全世界で近日中に自動配布を開始することは決まっているが、具体的な開始日時は未定としている。
対処は日程が決ってからだ。ここでは心積もりだけ。
自分はSP3を使用しているが特に問題はないもよう。

Technoratiのタグ ,

月曜日, 7月 07, 2008

Firefoxから直接PDF作成

PrintPDF :: Firefox Add-ons

This allows users on Windows and Linux to print web pages to PDF. Mac users you already have this functionality
もしかしてこれは快適かも・・。ボタン一発ならさらに。

Technoratiのタグ

USのG8に関する記事 (1)

AFP: US, Japan call for action on oil, food prices ahead of G8 meet
The leaders of the world's two largest economies also touched on climate change, North Korea's nuclear programme and aid to Africa.


この報道では北朝鮮拉致問題は関心の範囲外といった感じ。
AFPニュースをgooglerが直接ホスティングしているとは知らなかった。

Technoratiのタグ